スタッフブログ
雨降って地固まる。
写真ではわかりにくいですが、土砂降りの地鎮祭でした。 昨日、久万高原町でM様邸の地鎮祭をおこないましたが、 開催の時間が近づくにつれ、見る見る雨足が強くなり、 始まる頃には土砂降りになりました。 なかなかの雨に宮司さんも着衣が着衣だけに大変です。 でも、無事滞りなく執り行うことができました...
楽しむ!
先日打合せをしたM様。 本日打合せをしたT様。 9~10月の着工を控え、打合せが進んでいます!! 当社の家づくりでは、決めることが多種多様にあり、 着工前も、また着工後も、他社と比べて、 おそらく打合せの回数はかなり多いと思います。 でも、納得いくまで迷って、打合せをして完成したお家...
完成!!
T様邸が完成しました。 こだわりの部分や造作の箇所も多く、 打合せや現場造作にも若干時間を要しましたが、 その分、すごく素敵なこだわりの家が完成しました!! まずは、2台分のインナーガレージを配した落ち着いた雰囲気の外観です。 2階のリビングは勾配天井になっ...
流石!!
上棟し、大工工事が着々と進んでいます。 棟梁の高岡さんも全身汗まみれで頑張ってくれています。 毎日まだまだ猛暑ですが、よろしくお願いします!! この日は、その現場で施主様ご夫婦と、 電気配線の確認を兼ねた、もろもろの打合せ。 奥様はなんとお盆前に出産が終わったばかり、 出産から日が浅いですけど、 この...
地鎮祭
本日は、T様邸の地鎮祭。 近くの神社から宮司さんに来ていただき、厳かに行われました。 ご主人の鍬入れ、解体~造成を経て、ようやくたどり着いたこの日、 ご主人にも気合が入ります!! お盆明けから、地盤調査を経ていよいよスタートします!! T様、打合せますます過熱していきますが、よろしくお願いいたしま...
平屋のお家が上棟!!
天気にも恵まれ、先日三日間にわたって行われた上棟工事。 平屋の住宅をご希望されていた施主様。 ただ、敷地の広さやコスト面で、なかなか他社から平屋での提案を受けらず。 以前当社で家を建てられた方の紹介を頼りに訪問してこられたK様。 設計・コスト各面で工夫を凝らしての念願の平屋でのご提案を大変喜んでいただき、 無...
工事も佳境です!
足場もとれ、いよいよ工事も佳境に入ってきたT様邸。 外観の色合いと板張りが落ちついていてすごくいい感じです!! 今日は外構の打合せ。外観が露わになってよりイメージも膨らみます。 室内も今回目玉のオーダーキッチンや 造作の浴室に貼られたタイルもいい感じで進んでいます!! ...
完成・引渡し
今日は、平屋のお家 O様邸のお引渡し。 落ち着いたシックな外観に仕上がっています。 リビング・ダイニング・キッチンは吹き抜けていて、 かなりの開放感と明るさです!! 無垢床材のアカシアにチェリーの造作ドア、 タイルのバランスも上品にまとまってよい感じです!! ...
解体工事
解体工事がスタートしたT様邸。 ご実家の裏の畑を造成しての建築です。 その前に、そこに建っている車庫と納屋の解体です。 この日が、解体のスタート。 ですが、始まってあっという間に車庫はごらんの状態に・・・ かなり年季の入った車庫ですが、 お父さんが設置された当時は、開閉式のシャッターが付いていて、 当...
強い基礎!
今日は、基礎配筋検査。 日本住宅保証検査機構の検査員による入念なチェックです。 女性の検査員の方でしたが、 暑い中、隅々までしっかりと検査していただきました。 無事、問題もなく合格をいただきました。 ありがとうございました!! 現場同様、ショールームでの打合せのほうも...